PRODUCT INFORMATION

製品情報

ツムラ漢方小建中湯エキス顆粒

しょうけんちゅうとう


第2類医薬品

体質虚弱なお子さまに

効能・効果

体力虚弱で、疲労しやすく腹痛があり、血色がすぐれず、ときに動悸、手足のほてり、冷え、ねあせ、鼻血、頻尿および多尿などを伴うものの次の諸症:
小児虚弱体質、疲労倦怠、慢性胃腸炎、腹痛、神経質、小児夜尿症、夜泣き


包装:10包(5日分) 希望小売価格:1,800円(本体価格)+消費税

症状チェック

体質虚弱なお子さま
過度の緊張による腹痛(過度の緊張により、お腹が張って、急に痛む)
神経質で環境やストレスの変化に弱い
ストレスや環境の変化に弱いお子さまが夜泣き、おねしょをする

処方解説

かぜや発熱を繰り返す、食が細いといった小児の虚弱体質、倦怠感、腹痛などに適した漢方薬です。漢方医学では胃腸機能が低下すると食べ物から栄養を吸収する力が弱まり、エネルギーである「気」が十分産生できなくなるために虚弱になると考えます。小建中湯はおなかを温めて働きを高め、「気」のめぐりをよくすることで体力をつけ、諸症状を改善していきます。

成分・分量

本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス0.9375gと日局コウイ2.5gを含有します。

成 分 分 量
日局シャクヤク 1.5g
日局ケイヒ 1.0g
日局タイソウ 1.0g
日局カンゾウ 0.5g
日局ショウキョウ 0.25g

添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。

ボタン科のシャクヤクの根

クスノキ科の Cinnamomum cassia Blumeの樹皮または周皮の一部を除いたもの

クロウメモドキ科のナツメの果実

マメ科のGlycyrrhiza uralensis Fischer又はGlycyrrhiza glabra Linnéの根及びストロン、ときには周皮を除いたもの

ショウガ科のショウガの根茎で、ときに周皮を除いたもの

用法・用量

次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。

年齢 1回量 1日服用回数
7歳以上15歳未満 1包(1.875g) 2回
4歳以上7歳未満 2/3包
2歳以上4歳未満 1/2包
2歳未満 1/3包
<用法・用量に関連する注意>
1. 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
2. 1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。