
PRODUCT INFORMATION
製品情報

ツムラ漢方桂枝茯苓丸料エキス顆粒A
けいしぶくりょうがん
第2類医薬品
のぼせて足は冷える方に


効能・効果
比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症:
月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症(※)、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ、湿疹・皮膚炎、にきび
(※)血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。
包装:20包(10日分)
希望小売価格:2,400円(本体価格)+消費税
包装:48包(24日分) 希望小売価格:4,300円(本体価格)+消費税
包装:48包(24日分) 希望小売価格:4,300円(本体価格)+消費税
症状チェック
のぼせるのに足は冷える方
生理痛がある
肩がこる
しみができやすい
あざが長く残る、打ち身がある
生理痛がある
肩がこる
しみができやすい
あざが長く残る、打ち身がある
処方解説
生理痛や生理不順、生理周期にともなう心身の不調、しみ、にきびなどの肌トラブルにも使われます。顔はほてるけれど足は冷える「冷えのぼせ」がちな方が特徴的です。体のすみずみに熱や栄養分を運ぶ「血」がうまくめぐらずに停滞する「瘀血(おけつ)」の状態になると、熱の偏りや痛みが生じます。また、「血」が滞り十分な栄養が肌のすみずみに届かなくなれば、肌の状態も悪くなります。桂枝茯苓丸は、滞った「血」のめぐりを正常化する代表的な漢方薬です。
成分・分量
本品2包(3.75g)中、下記の割合の桂枝茯苓丸エキス(1/2量)0.875gを含有します。
成 分 | 分 量 |
---|---|
日局ケイヒ | 1.5g |
日局シャクヤク | 1.5g |
日局トウニン | 1.5g |
日局ブクリョウ | 1.5g |
日局ボタンピ | 1.5g |
添加物として日局軽質無水ケイ酸、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。
![]() クスノキ科の Cinnamomum cassia Blumeの樹皮または周皮の一部を除いたもの
|
![]() ボタン科のシャクヤクの根
|
![]() バラ科のモモ又はPrunus persica Batsch var. davidiana Maximowiczの種子
|
![]() サルノコシカケ科のマツホドの菌核で通例、外層をほとんど除いたもの
|
![]() ボタン科のボタンの根皮
|
用法・用量
次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15歳以上) | 1包(1.875g) | 2回 |
7歳以上15歳未満 | 2/3包 | |
4歳以上7歳未満 | 1/2包 | |
2歳以上4歳未満 | 1/3包 | |
2歳未満 | 服用しないでください |
<用法・用量に関連する注意>
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。