
PRODUCT INFORMATION
製品情報

ツムラ漢方大建中湯エキス顆粒
だいけんちゅうとう
第2類医薬品
おなかのハリをやわらげたい方に


効能・効果
体力虚弱で、腹が冷えて痛むものの次の諸症:
下腹部痛、腹部膨満感
包装:20包 希望小売価格:2,400円(本体価格)+消費税
包装:48包(16日分) 希望小売価格:4,300円(本体価格)+消費税
包装:48包(16日分) 希望小売価格:4,300円(本体価格)+消費税
症状チェック
ガスなどでおなかが張りやすい
おなかが冷えて痛む
おへその辺りをさわると冷たい
おなかを温めると調子がいい
おなかが冷えて痛む
おへその辺りをさわると冷たい
おなかを温めると調子がいい
処方解説
おへその辺りを触ると冷たく、腹痛のある方やガスなどでおなかが張りやすい方に適しています。大建中湯の処方名には中(胃腸)を建て直すという意味があり、おなかを温め腸の働きを整えることで、腹痛やおなかの張りをやわらげる漢方薬です。体力虚弱でおなかが冷えている方、からだが冷え、寒いところにいくと症状が悪化する方向いています。
成分・分量
本品3包(7.50g)中、下記の割合の無コウイ大建中湯エキス(1/2量)0.625gと日局コウイ5.0gを含有します。
成 分 | 分 量 |
---|---|
日局カンキョウ | 2.5g |
日局ニンジン | 1.5g |
日局サンショウ | 1.0g |
添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。
![]() ショウガ科のショウガの根茎を湯通し又は蒸したもの
|
![]() ウコギ科のオタネニンジンの細根を除いた根又はこれを軽く湯通ししたもの
|
![]() ミカン科 (Rutaceae) のサンショウZanthoxylum piperitum De Candolleの成熟した果皮で、 果皮から分離した種子をできるだけ除いたもの
|
用法・用量
次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。
成 分 | 分 量 | 分 量 |
---|---|---|
成人(15歳以上) | 1包(2.5g) | 3回 |
7歳以上15歳未満 | 2/3包 | |
4歳以上7歳未満 | 1/2包 | |
2歳以上4歳未満 | 1/3包 | |
2歳未満 | 服用しないでください |
<用法・用量に関連する注意>
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。