
PRODUCT INFORMATION
製品情報

ツムラ漢方小青竜湯エキス顆粒
しょうせいりゅうとう
第2類医薬品
サラサラ鼻水が止まらない方に


効能・効果
体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:
気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症
包装:20包(10日分)
希望小売価格:2,400円(本体価格)+消費税
包装:48包(24日分) 希望小売価格:4,300円(本体価格)+消費税
包装:48包(24日分) 希望小売価格:4,300円(本体価格)+消費税
症状チェック
透明でサラサラとした鼻水が止まらない
花粉症などのアレルギー性鼻炎
くしゃみや鼻づまりがつらい鼻かぜ
花粉症などのアレルギー性鼻炎
くしゃみや鼻づまりがつらい鼻かぜ
処方解説
サラサラした水っぽい鼻水や咳などの症状を伴うかぜ、アレルギー性鼻炎に適した漢方薬です。漢方医学では、体をめぐる「水」が滞ると余分な「水」が気道にたまり、寒気にさらされるとあふれ出す。こうした鼻の症状に対して、小青竜湯は、体を温めながら「水」のバランスを整え、症状を鎮めていきます。また眠くなる成分が入っていません。
成分・分量
本品2包(4.5g)中、下記の割合の小青竜湯エキス(1/2量)2.5gを含有します。
成 分 | 分 量 |
---|---|
日局ハンゲ | 3.0g |
日局カンキョウ | 1.5g |
日局カンゾウ | 1.5g |
日局ケイヒ | 1.5g |
日局ゴミシ | 1.5g |
日局サイシン | 1.5g |
日局マオウ | 1.5g |
添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。
![]() サトイモ科のカラスビシャクのコルク層を除いた塊茎
|
![]() ショウガ科のショウガの根茎を湯通し又は蒸したもの
|
![]() マメ科のGlycyrrhiza uralensis Fischer又はGlycyrrhiza glabra Linnéの根及びストロン、ときには周皮を除いたもの
|
![]() クスノキ科の Cinnamomum cassia Blumeの樹皮または周皮の一部を除いたもの
|
![]() マツブサ科のチョウセンゴミシの果実
|
![]() ウマノスズクサ科のウスバサイシンまたはケイリンサイシンの根および根茎
|
![]() ボタン科のシャクヤクの根
|
![]() マオウ科のEphedra sinica Stapf、Ephedra intermedia Schrenk et C.A. Meyer又はEphedra equisetina Bungeの地上茎
|
用法・用量
次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15歳以上) | 1包(2.25g) | 2回 |
7歳以上15歳未満 | 2/3包 | |
4歳以上7歳未満 | 1/2包 | |
2歳以上4歳未満 | 1/3包 | |
2歳未満 | 服用しないでください |
<用法・用量に関連する注意>
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。